略歴・・・・・・・・・・・

 

1924
1947
1949
1966
1971
1975

1988
1991

1994

1996

1997
1998
1999

2000



2001


2002



2003


2004
2005

2006


2007


2008

宮崎県に生まれる
大阪市立美術研究所に学ぶ
大阪市立工芸、美術専攻科洋画部卒
渡欧、1ヵ年ヨーロッパ留学
渡欧、南ヨーロッパをスケッチ
内海柳子に師事、銅版画を始める
以後、2000年までに銅版画展15回
児玉画廊(大阪)’93、’95
玉高島屋S.Cアルテスパッツィオ(東京)
近鉄百貨店阿倍野店美術画廊(大阪)
ライカOXYギャラリー(大阪)
ドイツ四都市にて個展(デュセルドルフ、 フランクフルト、プリーン、ブッペタール)
平安画廊(京都)
ギャラリー染絵(東大阪)
ギャラリーDDLCE(大阪)
アートスペース フジカワ(大阪)
文房堂画廊(東京)
アートスペース フジカワ(大阪)
ラミアインク(ニューヨーク)
ギャラリーC.J.G.(ニューヨーク)
ギャラリーいろはに(堺)
コートランド・ジュッセブ画廊 (ニューヨーク及びプロビンスタウン)
芦屋画廊(芦屋)
ギャラリーいろはに(堺)
ギャラリー島田(神戸)
ギャラリーいろはに(堺)
Korea International Art Fair(釜山)
ギャラリーNAW(大阪)
芦屋画廊(芦屋)
ギャラリーいろはに(堺)
ギャラリーNAW(大阪)
芦屋画廊(芦屋)
HANA  ART GALLELY(ソウル)
芦屋画廊(芦屋)
ギャラリーあさの(堺)
パステル ハウス(大阪)
ギャラリーいろはに(堺)
ギャラリーBON(韓国)
全関西美術展(招待、大阪)
M,Sギャラリー(和歌山)
全韓国裸婦クロッキー展(韓国)
ギャラリーモノイティアレ(大阪)
芦屋画廊(芦屋)
ギャラリーいろはに(堺)


 
グループ展・・・・・・・・・

  1988

1999
2000
2001
2002

2003
2004


2005



2006


2007


2008

2009
堺‐N.Y. 美術家交流展 堺市博物館 (堺)
大阪市立工芸高校美術科記念展 大阪市美術館 (大阪)
〝比良から新しい風が〟〝Part6〟比良美術館 (滋賀県)
第1回BRIDGE展(堺‐N.Y美術家交流展)堺文化館(堺)
第2回BRIDGE展(堺‐N.Y美術家交流展)堺文化館(堺)
ラミアインク展(堺‐N.YART‐BRIDGE)堺文化館 (堺)
ラミアインク展 C.J.G. ギャラリー (ニューヨーク)
韓,日、美術交流展(MARU)(BRIDGE) (昌原)
〝DAF展〟DUSAN ARTFIR 2004 (大邸)
クロッキー交流展 大邸‐どうとん堀クロッキー研 (大邸)
堺‐バークレイ美術家交流展 堺文化館 (堺)
堺‐韓国(昌原)美術家交流展 堺文化館 (堺)
全韓国裸婦クロッキー展 アンサンタンウオン展示館 (韓国)
日韓クロッキー交流展 ギャラリー渡来 (大阪)
〝DAF展〟 DUSAN ART FAIR 2005 (大邸)
堺、バークレイ姉妹都市提携40周年記念交流展(堺)
全韓国裸婦クロッキー展・アンサンタンウオン展(韓国)
韓国(大邸)一日裸婦クロッキー交流展(韓国)
全関西美術展(招待、大阪)
バークレー 堺美術家交流展(米国バークレー)
第3回全韓国ヌードクロッキー展(韓国安山市)
日韓ヌードクロッキー交流展 ギャラリーいろはに(堺)
第9回全韓国ヌードクロッキー展(韓国安山市)
日韓ヌードクロッキー交流展 ギャラリーいろはに(堺)

 
パブリックコレクション・・

    龍勝寺(兵庫県舞鶴)
ドイツ文化センター(ブリーン)
アトリエ17(フランス)
下関商業高校 素描 (山口県)
比良美術館 (滋賀県高島市)


 
文献・新聞記事・・・・・・・

  1989
1994

1995
1997
1999
2006
版画館
マルクトプリーン紙(ドイツ)
Kultur in Wuppeta(ドイツ)
産業新聞/素描
画集編集
美術
中部日報 全国ヌードクロッキー公開展 ヌード素描記事


 
現在・・・・・・・・・・・・

   

堺美術協会役員 (市展審査員)
どうとん掘クロッキー研究所 主幹
泉北の美術を育てる会 役員
堺国際交流美術家連盟 代表


アトリエ
大阪府堺市西区鳳東町

連絡先
ギャラリーいろはに